こんにちは、2号です!
今日も長文で突っ走るよ☆〜(ゝ。∂)
2号の記事は長いから三行でよろって人の為に、今日の内容を三行で言うと

ステンレスage
でもクリンレディS.S.は…
高い!

っていう内容だよ☆〜(ゝ。∂)

最近☆〜(ゝ。∂)この顔文字がウザ可愛くて好きなんですw


ではではどうぞ!


我が家のキッチンはクリナップのクリンレディ
これは早い段階からもう決めていました。
展示場巡りしてる時には既に決めていたような。

正直、デザインは他メーカーさんの方がいいなぁと思ったりもしますが…キッチンは、性能。(何


クリンレディのカタログは分かり辛い(個人的な感想ですよ!)ので、かなり読み込みましたね。
読んでも読んでもあれれ?というところはショールームの方に聞けば恐らく解決します!
ぜひショールームに行って、見て触れて、そして聞きまくって下さい!


クリンレディを選んだワタクシですが、こだわり派の1号も、魔法の台詞「躯体がステンレスだから!」というとホイホイ釣ることができました()
しかし、こだわり派1号はSUS304使用のクリンレディS.S.を見て、これがいいんじゃないか、と。

これがS.S.だ!ステンレスが眩しいっ!
image
(画像はカタログよりお借りしています)



で す よ ね!!
1号なら言うと思った!

でもお値段…お高いのよぉ〜?
☆〜(ゝ。∂)


クリナップのクリンレディはステンレスのキッチンであることがウリです。


ステンレスは…
水汚れや錆び、熱に強いと言われています。(水道のミネラル汚れや貰い錆びはあります)
カビの発生も抑え、臭いも付きにくい素材です。
ゴキ◯リもステンレスの光を嫌うとか何とか。
うーん、とってもクリーンですね!
…Gならステンレスだろうが何だろうが余裕そうなイメージですけどね(汗
あとは少しの傷なら自己修復するとか。
ステンレスの皮膜が少しくらい破れても再生するんですって!
ステンレスSUGEEEE!


プロである飲食店の厨房は軒並みステンレス製かと思います。
ステンレスはまさにキッチンにピッタリの素材と言えるでしょう。


……今はこんなステンレス布教記事を書いてる私も、当初はオシャンティ〜な人大のワークトップに憧れたものです…。ね、1号!(何


話を戻しまして。
クリンレディとクリンレディS.S.と呼ばれるものではステンレスの種類や使われている場所が違うのです。



【クリンレディS.S.】
18-8(SUS304)ステンレスを使用しています。これはステンレスの中でもかなり高レベルな物。優れた耐食性を持ち、ステンレスにはうるさい1号()も納得の素材です。
そんな1号のおすすめステンレスはSUS316Lだよ☆〜(ゝ。∂)

さらにワークトップ、キャビネット、底板などもこの高級ステンレスを惜しみなく使用。ただし扉はグレードによってはステンレスでない場合も。
排水口も細部までステンレスでシンクと一体成型されています!


【クリンレディ】
クロムなどをスズ等で代用させ、レアメタル含有量を約46%削減した低コストの新素材(NSSC® FW1)のステンレスを使用しているそうです。
SUS304のステンレスと比べてしまうと…?!

S.S.より少しだけステンレス使用率が落ちます。プランによっては底板ステンレスがオプションなことも。
扉グレードSクラス、Aクラスで扉がステンレスになります。
排水口はクリン排水口でシンクと一体成型ではありますが細部には樹脂を使用してたりします。



ぱっと見た感じは、やはりS.S.は高級感を感じさせますね!


【定価について】
・S.S.の基本プラン
   →994500円(税別)から。
・I型で奥行65cm限定のS.S.ライトパッケージ
   →716000円(税別)から。

・クリンレディの基本プラン
    →638000円(税別)から。


S.S.ライトパッケージならそんなにレディさんとお値段変わらない??
いえ、そんなことはありません…。
「〜円から」の「から」がとても大きいのです。


L型や対面にしたり(ライトは不可)、扉グレードをかえたり、食洗機やオプションを付けたり。
レンジフードやIHヒーターorガスコンロも付けますよね。
…特に収納部(カップボードなど)をつけたらお値段はあっという間にうなぎ登り……!
しかもクリナップはあまり割引率が高くないので…。(察し


I型キッチンでクリンレディS.S.にしたい!という方はS.S.ライトパッケージがお得です。選択肢に少し制限はありますが。

とりあえず、S.S.はお高い(*_*)ですが、モノはとてもいいと思います。
えっ?うちはS.S.ではなく普通のクリンレディです!☆〜(ゝ。∂)
やっぱりS.S.はお値段がね!><


案の定めちゃめちゃ長文になってきたので続きます!
(まだ全然うちのキッチンの仕様について触れていない件)



ポンポンニキ2号


いつもありがとうございます!
参加してます♪
ポチッとして頂けると嬉しいです!
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 平屋住宅へにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ